いつかのあの場所で

 

たぶん。

きっと誰しも、自分の慣れ親しんだものには、愛着を感じるものだと思う。

毎日使うマグカップだったり、毎日乗る電車だったり、毎日通る道、景色、ありとあらゆる身の回りのもの。

自慢じゃないが、ワタクシ昔からモノ持ちがいい方でして、というか単に貧乏性ってだけかもしれないが、20年前の服なんぞ、ざらに引き出しにあるぞ。(いい加減捨てろ)

 

それはそうと。

職業柄、というほど大袈裟なものでもないけど、やっぱり、慣れ親しんだ建物や風景に再び出会うと、なんかこう、じーんとくるものがあるんですわ。

感動とも違う、なんかこう、あったかいもの。

久しぶりに訪れると、あー、変わらずに待っていてくれたのかという。

 

数日前、たまたまひょんなことで、我が青春時代を過ごした高校に立ち寄った。(ワタクシにもそんな時代があったのだ)

 

懐かしい正門を潜り、構内へ入る。

田舎の公立学校だからね、部外者が勝手に入っても、だーれも何とも言わん。

もちろん、警備員のオッサンなんかもおらん。ま、これが田舎のいいところ。

平日だから、多分授業の真っ最中だったと思う。

 

で、入ってすぐに異変に気づく。

!!

ない!!

当時の学び舎が、跡形もなく消え去っている。

更地になった校舎跡
更地になった校舎跡

 

当時、なんでこんな形状に作ったのか、まったく不可解で、皆が首を傾げた、北側傾斜(北から南に向かってセットバックしている)の、奇怪な形の校舎。

昭和44年新築時の姿(ワタクシの生まれる前からあったらしい・・・)
昭和44年新築時の姿(ワタクシの生まれる前からあったらしい・・・)

 

北側傾斜ゆえに、日射が入らず、冬は無茶苦茶寒い。

今のように、冷暖房完備なんてのとは無縁な昔の公立学校でしたから、ガタガタ震えながら授業を受けておりましたよ。

 

その校舎が、きれいさっぱり姿を消し、代わりに新しい校舎が少し離れたところに出現しておった。

呆然と立ち尽くしてしまったが、まあ、考えてみれば、30年近い月日が流れているわけだから、驚くことでもないのかもしれませんな。Time goes by…

 

不思議だったのは、実物は消え去っていたんだけれど、そこに立っているとね、タイムマシンで時空を超えたかのような錯覚になって、当時の情景が脳裏に浮かんできた。

廊下の手すりにもたれかかって、友達とくっちゃべる自分。寒い教室と長い黒板(普通のサイズの2倍の長さはあったと思う)

 

一つの建物が解体されるとき、自分はいつも、その建物と一緒に、思い出や歴史も葬られ、記憶から消えていくと思っていた。

だから、解体現場を見るのは、どんな建物であれ、正直あまり好きではない。

 

けど、そうじゃない。

どんなに年月が経とうとも、心に溶け込んだ景色は、目に見えない時空の中で、今でも自分を迎えてくれる。

今はもういない、時間が止まったままの彼らの笑顔とともに。